2024.06.14
自転車通勤にピッタリなozieのおすすめビジネススタイル 2024年春夏編

 

最近東京では朝晩ビジネススタイルでシェアバイクに乗っている方々を非常に多く見かけるようになりました。
そこで気になるのが自転車に乗る際の通勤スタイル。
ビジネススタイルで自転車通勤をしている私の経験を元に、5月から10月くらいまでの気温が高く暑い時期に自転車通勤をする際のおすすめビジネススタイルについてお話いたします。

 

♦動画目次

00:00 自転車通勤にピッタリなozieのおすすめビジネススタイル
03:36 自転車通勤におすすめのスーツ・ジャケット・パンツについて
07:57 自転車通勤におすすめのワイシャツ・Tシャツについて
20:47 自転車通勤におすすめのシューズについて

♦自転車通勤にピッタリなozieのおすすめビジネススタイル

私2019年の11月から、健康を意識して自宅からオフィスまで片道8キロの道のりを自転車で通勤しているということは以前動画でもお伝えしております。
乗っているのは自分の自転車ではなく、NTTドコモさんが運営しているサブスクのバイクシェアです。

これがいいのは置き場所が各地にたくさんあって、そこに置けば乗り捨てができること。
出勤時は自転車で出勤して、帰りは雨が降ってきたから電車で帰る、何ていうことができますし、駐輪場を借りなくてもいいのも利点です。
ショールームのある六本木一丁目は時間単位でも月単位でも借りるのに結構な金額がかかるので、駐輪場を借りる必要がないのは経済的に大きいですね。

そして、最近東京では置き場所=スポットの数がとても増えていて、私と同じ様に朝晩ビジネススタイルでシェアバイクに乗っていらっしゃる方々を非常に多く見かけるようになりました。
そこで気になるのが自転車に乗る際の通勤スタイル。
私は普通のカチッとしたスーツスタイルで自転車をこいでますが、気温が高くなる5月から10月までは通常のスーツスタイルですと、汗をかいたときに不快になりますし、都度クリーニングに出したらクリーニング代が馬鹿になりません。

そこで2019年から5年にわたり、ビジネススタイルで自転車通勤をしている私の経験を元に、5月から10月くらいまでの気温が高く暑い時期に自転車通勤をする際のおすすめビジネススタイルについてお話いたします。

自転車は種類がたくさんありますが、ロードレースタイプの本格的な自転車に乗っている方は少ないと思いますので、今回は電動自転車や街乗り用の普通の自転車=いわゆるママチャリ型で出勤する際のビジネススタイル例ということでお考えください。
以前に自転車通勤にオススメのワイシャツということでワイシャツに特化した動画はあるのですが、今回はワイシャツ以外のアイテムも交えてお話いたします。

♦自転車通勤におすすめのスーツ・ジャケット・パンツについて

5月から10月は以前で言うところのクールビズ期間中でジャケットを着用しない方が多いとは思いますが、その一方で常時スーツ・ジャケットを着用して出勤される方も一定数いらっしゃるのは、先日コミュニティで取ったアンケート結果からも明らかです。

zie|オジエ アンケート結果

アンケートしてくださった方々の結果だけ見れば、8割弱の方がスーツやジャケットを着ていることになりますね。
ということで自転車通勤にオススメのスーツやジャケットは?と言われればそれはウオッシャブル=洗えるタイプのスーツやジャケットです。

汗をかいたらワイシャツと一緒にスーツやジャケット・パンツも一緒に洗えばいいという感覚です。
ですが、アイテム的にもっと絞って言うならば、ウオッシャブルの場合はジャケット単品よりスーツのほうがおすすめです。

なぜかと言うとジャケット単品で洗えるかっこいいジャケットはあまりないんです。
さらに、洗えるジャケットは同じ生地でパンツも販売している、セットアップのスーツになるジャケットが多いです。
このタイプのジャケットを単品で着用してかっこいいのはあまりないですし、だったらジャケットとパンツをセットアップで両方購入して、スーツとして着用するほうが見た目にもコーディネート的にも楽になります。

ですので個人的には洗えるセットアップのスーツを選ぶのが一番オススメです。

これらのスーツの特徴は、洗っても形がおかしくならないように肩パッドや裏地がついていません。
その分軽いし、通気性もいいです。
見た目的には着用すると肩のラインが丸みを帯びていてスーツスタイルでもかちっと見えません。(カジュアルっぽい)

私はカチッとしたスーツスタイルにノーネクタイは見た目にバランスが悪いので個人的にあまりおすすめしていませんが、セットアップのカジュアルスーツタイプは見た目のカジュアルさからノーネクタイもおすすめしています。

まとめると、汗をかく夏場の自転車通勤でスーツ・ジャケットの類を着用するなら、洗えるセットアップのスーツスタイルが、軽さ・通気性の良さも去ることながら、汗をかいたらワイシャツと一緒に洗ってしまえばいいという手軽さからおすすめです。

♦自転車通勤におすすめのワイシャツ・Tシャツについて

2024年の時点で春夏の自転車通勤にオススメのワイシャツは2種類です。
それはニット素材を使用したワイシャツ=ニットシャツとからみ織りを使用したワイシャツです。

 

【ニットシャツ/ビズポロ】

①このシャツに使用している生地はポロシャツやTシャツで使われているニット素材
ということでこのシャツには通常のワイシャツにはないナチュラルなストレッチ性があります。ですので動きやすいです。

②普通のワイシャツ生地は汗をあまり吸い取りませんが、ニット生地はTシャツやポロシャツ生地と一緒なので、汗を吸い取りやすい=汗がタラタラと流れ落ちることが少ないです。

③ozieのニットシャツは大半がドライ加工
一部イタリアのニットを使った高級生地のものは別として、大半がドライ加工を施してあります。
ニット生地の特徴として汗の吸いがいいだけでなく、湿った生地の乾きが通常のシャツ生地より格段に早いです。
汗を吸っても、乾きが遅くて湿ったままの状態が長続きすると非常に不快ですが、乾きが早い=サラッと感が早く戻ってくるので汗ばむ夏でも快適に着用できるのがおすすめポイントの一つです。

④これは自転車通勤には直接関係がありませんが、ニットシャツは洗濯後のアイロンがけがほぼ不要です。
Tシャツやポロシャツにアイロンがけをしないのと一緒ですね!
洗濯後のお手入れは楽な方がいいのは誰もが望むところだと思いますが、この点においてもオススメです。

⑤襟バリエーションは4種類
イタリアンカラーボタンアリとイタリアンカラーワイドというノーネクタイでの着用がおすすめの襟型と、ホリゾンタルカラーやプレーンなボタンダウンといった両用で使える襟型、計4種類ご用意しております。
ニットシャツは長袖のみならず半袖や7分袖もご用意してます。
シャツ一枚の自転車通勤を更に涼しく!という方に半袖はおすすめです。

 

【からみ織り生地使用ワイシャツ】

①通気性が良い
からみ織りは織り目が粗い=見た感じメッシュ上に見えます。

ozie|オジエ 絡み織り生地

それがあってこのシャツを着ていて風が吹くと、風が体の中を吹き抜けるような感じ=天然のクーラーを身にまとっている感じです。
自転車を漕いでいれば、風は前から常に吹いてきますよね。
なので乗っている間は常に涼しさを感じられるのがからみ織りのおすすめポイントです。

②汗をかいたときに生地が肌にベタッと張り付きにくい
からみ織りは柔らかいと言うよりは生地に張りがあってやや固めな印象です。
普通のシャツ生地のようにソフトだと汗をかいたときにベタっと張り付きやすいですが、からみ織りは汗をかいても肌離れがいい=肌にベタっと張り付きにくい構造になっております。
また先程も申しましたが、メッシュ状になってるので、隙間から汗が排出される感覚もあります。
シャツ生地なので汗を吸うということはありませんが、それを補って余りある涼しさと快適さがからみ織りにはあります。

お客様がからみ織りのシャツを見たときに気になるのは、メッシュ状になっているがゆえに透け感が若干あるところのようです。
これは白無地限定ですが。(透け感は上部の生地アップ写真をご覧ください)

メッシュ状だから通気性がいいわけなんですが、昨今は透け感を気にされる方が多いのは事実。
透け感が気になる方は、ベーシュの機能性下着を着用すれば透けることはないですし、下着を着ているのも目立ちません。
なので透け感対策もするならば、白無地のからみ織りはベージュの下着とセットでの購入をオススメいたします。
ozieではグンゼのYGシリーズの機能性下着を扱ってます。
投稿欄にLINK貼っておきますので、あわせてご覧ください。

ちなみに私はからみ織りシャツの透け感が気になることがないので、素肌に着ております。
素肌の上に着用したほうがより涼しさを感じることができますが、皆様各個人のご判断でお願いいたします。

③襟型はイタリアンカラー3種類とホリゾンタルカラー
からみ織りも今年から長袖のみならず半袖もご用意しております。
からみ織りの半袖シャツはニットシャツ以上に涼しいので、涼しさ重視であればからみ織りシャツの半袖はオススメです。

④からみ織りは形態安定がかかっていないが、素材特性から洗濯でのシワができにくい
ネットに入れて洗濯すれば、個人的にはシワは気にならないレベルと思っております。
(「シワのつき方の許容範囲は個人差があります。ご了承くださいませい。)
ニットシャツ同様、洗濯後のお手入れが楽な点もおすすめポイントの一つですね。

 

【ozieオリジナルのTシャツ】

ワイシャツはニットシャツ・からみ織り使用ワイシャツがオススメですが、もう一つ上げるとすればozieオリジナルのTシャツもオススメです。
襟の後ろが高めになっているこのTシャツは、ジャケットを着用した際にジャケットの襟の内側が汚れにくくなっております。
洗えるジャケットであれば関係ないかもしれませんが、自転車通勤以外でもジャケット・Tシャツをよくご着用されている方にはおすすめしたいTシャツです。

生地はozieではおなじみ、肌触りのいいプレミアムコットン=スーピマ綿を使用した、目のしっかりした透け感の少ない綿100%を使用しております。
昨今の事情を鑑みて生産したozieのTシャツはビジネスシーンでTシャツを着用される方にオススメの一品です。

♦自転車通勤におすすめのシューズについて

シューズにも言及しようと思ったのですが、これはお勤め先のルールでガラッと履ける履けないが変わってくるので、今回は詳しくは言及しませんが、個人的にはスリップオンの革靴や、白や黒の単色のスニーカーは非常にオススメです。

スニーカーについては「スーツにスーニーカーはありか?なしか?」という動画を過去に撮っており、そちらでご紹介しております。
ページ下部のリンクよりご覧ください。

♦まとめ

▼自転車通勤にピッタリなozieのおすすめビジネススタイル 2024年春夏編

・スーツはセットアップの洗えるスーツがおすすめ→汗をかいたらワイシャツと一緒にスーツも一緒に洗えばいいし、スーツのほうがコーディネートが楽。

・インナーのおすすめ①ニットシャツ
ナチュラルなストレッチ性があって動きやすい。
素材自体が汗を吸いやすいし、大半の生地がドライ加工なので汗を吸ってもすぐ乾く。

・インナーのおすすめ②からみ織り生地使用シャツ
通気性が抜群!涼しい。汗をかいたときに肌にベタっと張り付きにくい素材なので、不快感が少ない。

・インナーのおすすめ③ozieのオリジナルTシャツ
リブの襟後ろが高いため、ジャケットの内側に直接肌に触れにくいため、汚れにくい。汗の吸いが良く、ストレッチ性がいいので動きやすい。

・足元はスリップオンの革靴や、白や黒の単色のスニーカーがおすすめ。

♦関連商品・動画紹介

⇒ ozieで取り扱っているニットシャツ=ビズポロ一覧ページ

⇒ ozieで取り扱っているからみ織りの商品一覧ページ

⇒ ozieオリジナルTシャツの商品一覧ページ

⇒ スーツにスーニーカーはありか?なしか?(動画)

 


この記事に関連する記事はこちら!こちらの記事もおすすめ

ozieの人気アイテム!今の旬なアイテムはこちら

- 人気のアイテム -